試行錯誤LIFE

大学時代自分自身が就活で苦労したため、就活失敗した人や苦労した人にインタビューをしたりしています。現在はフリーランスでライター、デザイナー、カメラマン、グラフィックレコーダーなどをしています。

【第4回】意外と、どうにかなるってよ。-就職失敗した人にインタビューしました-(後編)

f:id:waterspinachyeeh:20151014134713j:plain

こんばんは!

今日は、 【第4回】意外と、どうにかなるってよ。-就職失敗した人にインタビューしました-(後編)です。

前編を読んでいない方はまずは、こちらをご覧になってから読んでくださいね!

waterspinachyeeh.hatenablog.com

 

プロフィール

ルーサクさん

ゲーム業界に入るため就職留年し、100万円以上自らに投資し、この4月からゲーム会社の事務職として働くことを自らの手で勝ち取った人。このブログからもゲームが好きなことが強く伝わるほどゲームが大好きな方。

blog.lusaku.jp

後編では、就活2年目のことやブログについて聞きました!

 ※この記事は2015年12月に取材した記事です。

 

ー帰国して就活2年目を迎えたってことですね。就活1年目と2年目で変わったところはありますか?

1つ目は海外経験を積んだというところと、2つ目は面接とかを何度か経験しているので話すのが結構上手になり、慣れしたところですね。

海外経験に関しては、去年ESで落とされたところも通ったりしたんで、やっぱりステータスとしてあるだけでだいぶ違うんだなーとは感じましたね。

実際英語はペラペラ話せるようなことになったとかそんなことはないんですけどw

内定7社もらったうち、1年目の就活では3社はESで落とされているんですよ

ーそうなんですか!?海外経験ってかなり強いですね!インタビューしてて思いましたが、ルーサクさんは話すのがとても上手だと思います。

ありがとうございます。面接でかなり慣れましたねwやはり何事も経験を積むのが大事ですね。

1年目では全然面接の通りが悪かったんですけど、2年目からもうすでに1回就活を経験しているので、面接とかでも話すのが上手になりましたね

1年目の時は話すのが上手なんて全然言われなかったんですが、面接官に褒められるようになってやっぱ慣れってこういうことなんだなって思いましたね。

ーやっぱり場数を踏まなきゃってことですね。

そうですね。やっぱそういう意味でもいつかブログでもそういうアドバイスできたらと思うんですが、いくつか場数を踏んどいた方がいいというか、練習で受ける会社はあっていいと思います。

ー就活2年目の時はゲーム会社のみですか?

ほぼゲーム会社のみです。もちろんゲーム会社がダメだった時の保険や面接の練習として他の業界も受けていましたけど。

ゲーム会社はさっき言った通りあまりうける会社は多くないので、ゲーム会社以外にもメーカーや金融会社もいくつか受けましたね。

ー2年目は何社ぐらい受けたんですか?

2年目は30社ぐらいです。

ーおお!1年目よりうける会社が増えましたね!

就活とバイトぐらいしかすることがなかったのでw

ー就活2年目だと、周りの同い年の人たちは働いているんじゃないですか。劣等感はありましたか?

劣等感を一番感じていた時期は、結局就活で内定が出なくて「俺来年就活もう一回するのか」ってなってた時期ですね。特に就職留年が決まったのが、4年生の7月だったじゃないですか。そこから海外留学できるって決まったのが、4年生の12月なんですよ

その間が辛かったですね。結構海外インターンの話でも受け入れ先の企業を探すのに時間がかかって。あと、スカイプで英語の面接とかしないといけないんで、それも何社も落ちていました。「海外インターンに行く」って周りの人に言ってるけど、俺やっぱり行けないかもしれないみたいになった時がメンタル的に一番辛かったですね。

就職浪人中は、自分で「もう一度来年ゲーム業界を受けたい」という強い意志を持ってやってたのでそんなに辛くなかったです。

なので就活を始めて、周りが働いていく中自分が就活している状態は、そんなに辛くなかったですね。周りは応援してくれてましたし。言い訳ってわけではないですけど、ゲーム業界に行きたいっていう強い想いがあるから留年したんだよっていう信念みたいなものもありましたしね。「内定出なかったし、まぁもう一回適当に就活もう一回やるか」って感じでやっていたら、劣等感を感じていたのかもしれないです。ただ、どうしてもゲーム会社に入りたい!」という意思はあったので、それが強い支えになってたんだなと感じました

ー最近就活に親が積極的に入ってくるみたいですが、ルーサクさんはどうでしたか?

親に話を聞いたら、「お前にゲーム会社行って欲しくないよ」って言われて、「普通に安定してそうな別のメーカーにいってほしいけど、好きなことをやればいいんじゃない?」って言ってくれたので、好きなことやってます。

ソニーから内定はもらっていたんですけど、親には秘密にしましたね。

ー言うと「そっち行きなよ」って言われるからですか?

そうなると嫌だなーって思いまして。

ー親には全ては話さないってことですねw

自分にとって都合のいいように話しますw

ーブログを始めたのかいつですか?

8月23日からです。就活終わって1週間後から始めました。

ー就活中にブログを始めようとは思わなかったのですか?

元々ブログをやりたいと思っていましたが、就活中に「自分はこういう企業を受けているんだぜ」みたいなことを言って会社に見つかったら嫌だなーと思ったので。

ーなるほど!就活レポートが面白くて拝見させていただいているのですが、面接の時に質問された内容をよく覚えていますよね!

質問をちゃんと書いたのはレベルファイブだけなんですけど、レベルファイブに関しては、めちゃくちゃ質問が面白かったので「あ!これはネタになる!」と思って面接後すぐにすべての質問を書き起こしたんですよ。あんなに具体的に覚えているのはレベルファイブぐらいで。あとの会社は、ポイントポイントで覚えているぐらいです。

blog.lusaku.jp

ー就活中にメモをしていたんですか?

してましたね。

あと他のSNSで細々と就活レポをやっていました。それをちゃんとした文章に起こしたのが今のブログの記事です。

ールーサクさんは就活留年をしていましたが、就活留年をして不利に感じたことはありますか?

そうですね。会社によってありましたね。

例えば1年目に最終まで行かせてくれたところが、2年目は1次で落とされるようなことが自分の中で一番印象的でしたね。2年目で1次で落とされたのは、人事からしたら社長がダメって言った人を「もう一回お願いします」って言うのようなものだから、きっと社長より下の人事としてできないからやっぱりそこは無理なんだなって思いました。

逆に1年目でESで落とされたところは、面接で会っていないので、割と相手は覚えていないですね。

面接官に「去年も受けてたの?」って聞かれました。やっぱりESで落としたのは覚えてないんだなーって感じましたね。

あと、もう1つ去年最終で落とされたけど、今年もう一回受けて内定が出たところもあって。自分が「去年最終で落とされたんですけど、海外経験を積んで色々変わってきたんで違う人間として受けさせてください」って念を入れたんで、それが良かったのかなと。

あと就職留年の不利なところは、履歴書で何年入学何年卒業って書くので、経歴で留年してるってわかるじゃないですか。

結構聞かれるんですよ。「これ君、2011年入学で2016年卒業見込みって留年しているんだよね」って言われて。自分の場合は、ゲーム会社相手だったら、「自分どうしてもゲーム会社に行きたくて、他の業界で内定をもらっていたんですけど、それを蹴ってまで、留年しました」とアピールしてましたね。ゲーム業界に関しては「ああ!これぐらいゲーム会社に行きたかったんだね!」って認めてくれるところは多かったです。弱点を強みに変えたってところはあります。

確かに!そう言えばいいんですね!勉強になります!

ゲーム業界以外だと、そういうこと言えないので「体育会で練習しててあまり就活してなかったことと、海外経験を積みたかったので、留年しました」みたいなことを言いましたねw

就職留年するんだったら、ちゃんと聞かれた時に相手が「ああ!なるほどね!」って納得してくれる答えを用意しておかないと、絶対ダメなんですよね。

ーそうですよね。必ず聞かれますよね。就職してもブログは続けるんですか?

続けます。今は就活レポの続きって感じですけど、働き始めてどうなるのかわかりませんが、ゲームが好きっていう根本は変わりません。やっぱりブログの中心は「ゲーム」なので、自分がその業界に入ったことでゲーム業界をどう感じるのかというのがメインになっていくのかなって思っています。

自分は就活苦労してやっと成功した人間なので、やっぱり就活している人を応援したいなっていう気持ちはあります。だからこそ、就活に関するネタもブログでちょくちょく投稿していく予定です。

ー最後に就活で苦労している人にメッセージをお願いします!

自分の心情としては、好きなことを見つけて適当に就活をするんじゃなくて、「どうしてもこの業界に行きたい!この会社に行きたい」みたいな強い想いを持って続けることが辛い就活を続けられる理由だと思っています。以前ブログで言ったことがあるかも知れませんが、楽しいことで生きていくって、やっぱり「自分の好きなことを探してどうしてもこの会社に行きたい!」いう想いを持てば、楽しくできるかなと思ってます。

 

ルーサクさんにインタビューしてみて、行動力がすごいのはもちろん、夢を勝ち取るために、海外経験そして就活留年を選択したのは中途半端な気持ちではなく、

どうしてもこの業界に行きたい!この会社に行きたい」という熱い思いが伝わってきました!

諦めない気持ち、そして自分を信じて行動することが大事だと気付きましたし、就職活動中の私にとって勉強になりました!

ルーサクさん、インタビューに協力してくださりありがとうございました!

これからもブログ楽しみにしています!

 

 

過去のインタビュー記事もどうぞ!

waterspinachyeeh.hatenablog.com

waterspinachyeeh.hatenablog.com

waterspinachyeeh.hatenablog.com