試行錯誤LIFE

大学時代自分自身が就活で苦労したため、就活失敗した人や苦労した人にインタビューをしたりしています。現在はフリーランスでライター、デザイナー、カメラマン、グラフィックレコーダーなどをしています。

【再就職へのmichi!】エゴグラム診断をしてみる

f:id:waterspinachyeeh:20160921213720j:plain

こんばんは!今回のブログもこちらのコーナーです!

 

再就職へのmichi!とは?

卒業後、1年間アルバイトしながら就職活動をし、自分が就きたい職業に就職することができましたが、色々あり数ヶ月で退職。

もう一度自分を見つめ直し、コツコツ再就職の準備、就活について書くコーナーです。

前回予告していましたが、いつも就職相談しているところでエゴグラム診断をやってきました!

エゴグラム診断って?

エゴグラム (Egogram) とは、エリック・バーン (Eric Berne) の交流分析における自我状態をもとに、弟子であるジョン・M・デュセイ (John M. Dusay) が考案した性格診断法。

人のを5つに分類し、その5つの自我状態が放出する心的エネルギーの高さをグラフにしたものです。

エゴグラム - Wikipediaより

5つの心の領域についてはこちらを見るとわかりやすいですよー!

エゴグラムについて

 

自分のことを知っておくことで仕事を探す際にヒントになるかもよといつも相談する方にアドバイスを貰ったのでやってみることに!

エゴグラム診断は、大学で心理学の授業でやりました。FCが高かったのは記憶にありますw

エゴグラム診断は質問に答えていく感じであまり悩まずにパパッとやりました。

結果は…逆N型でした!

CP(正義感や道徳心、責任感、良心)とFC(直感力、創造性、自由奔放さ、好奇心、自発性、活気、愉快さ、表現力)が高かったです。

どうやら責任感や信念が強くエネルギッシュなタイプだそうです。

あと私の場合は、協調性がなかったり、冷静な部分が低いそうです。

 

うん、ほぼ合ってる(((;◔ᴗ◔;)))

エゴグラム診断すごいなー!

 

グラフになって可視化されているので、自分の長所、短所が分かりやすい!

意識するだけでも変わるらしいです。

自分のことを知れたのは良かったなと思います!

これからは物事を冷静、論理的に考えたり判断できるように仕事、日常生活で意識しようと思います。

結果を真に受けすぎも良くないらしいので、参考程度にやってみるといいようです。

 

ネットでもエゴグラム診断ができるので試しにやってみるのもいいですよ〜!

www.stresscare.com

仕事面とプライベートの自分の部分を知ることができますので、自分のことを知るヒントになるかも。

 

では、また。